2022.10.29 14:30【からだを見合う実験室】第二弾!(ゲスト:大崎晃伸さん)のご案内【からだを見合う実験室】第二弾!(ゲスト:大崎晃伸さん)のご案内以前より案内いたしております【からだを見合う実験室】第二弾!について、改めてお知らせいたします。来週の土曜日です。大崎さんからもコメントをいただいております。それに応答する形で新たに案内を書きました。全体では長いです...
2022.10.29 14:21今日は【間の会 秋のお祭り舞台】でした。今日は【間の会 秋のお祭り舞台】でした。寒かったので少しだけ早めに切り上げましたが、先が全く読めない不思議な時間でした。しかし、最後は、これぞ舞台という展開になりました。本当に即興の醍醐味です。体験したことのない面白い時間でした。前半は、たまたま参加者の介助者として来られた方に、...
2022.10.28 13:46明日10月29日土曜日は、まん中広場で【間の会 秋のお祭り舞台】を行います。明日10月29日土曜日は、まん中広場で【間の会 秋のお祭り舞台】を行います。先日の【月々の間の会】は、このところ何度か来ていただいている方との一対一の3時間の対話の時間でした。空成分の多い空間で息の詰まることもなく、いい時間でした。3時間はある程度まとまった時間ではあるのですが、...
2022.10.21 04:58今度の日曜日10月23日は、【月々の間の会】です。今度の日曜日10月23日は、【月々の間の会】です。◆月々の間の会(10月)●日時:2022年10月23日(日)13:30〜16:30 ●場所:津市贄崎地区防災コミュニティセンター 2階集会室FBイベントページ もう10月も後半ですね。このところ、とても気持ちのよい青空が...
2022.10.12 14:18今月の【ご縁の間の会 万松山 専琳寺さまにて】、ご参加ありがとうございました。【ご縁の間の会 万松山 専琳寺さまにて】。今日も大変充実した時間でした。政治や宗教の話というと何となく他人事みたいなものにもなりがちですが、信仰の話でもあり、人間とは、という話でもあり、自力と他力の話でもあり、なぜ、生きる上で、あの世のことを考えなければならないのか。他人と考え...
2022.10.11 12:33明日は【ご縁の間の会 万松山 専琳寺さまにて】です。明日は【ご縁の間の会 万松山 専琳寺さまにて】です。◆ご縁の間の会 万松山 専琳寺さまにて●日時:2022年10月12日(水)13:30〜16:30●場所:津市大門 万松山 専琳寺(津観音の東、立町商店街を抜けたところ)もう専琳寺さんの大銀杏はかなり色づいて、実もたくさん落ち...
2022.10.10 14:12昨日は【からだを見合う実験室】でした。昨日は【からだを見合う実験室】でした。いやあ、面白かった!初めての試みでしたが、極めて充実した時間で、面白かったとしか言いようがありません。互いに、存分に、見て、見られて、言葉にし、伝え合い、そして、このように見ましたということを、また見せる。やってみたり、試してみたり、存分に出...
2022.10.08 13:49明日は【からだを見合う実験室】です。皆さま、こんばんは。明日は【からだを見合う実験室】です。 ◆【からだを見合う実験室】(ゲスト:大崎晃伸さん)●日時:2022年10月9日(日)13:30〜16:30●場所:津市贄崎地区防災コミュニティセンター 2階集会室●参加費:500円※参加希望者は、メール、メッセージ、DM、...
2022.10.01 13:29明日は【ごちゃまぜ 人間の会】です。そして、来週末【からだを見合う実験室】を開催することになりました。皆さま こんばんは。先日の台風は、局所的にとは言え、色々な被害をもたらしたようで、こうした限定された地域の被害は、あまり報道では詳しく伝えられないので、とても気になりますね。今日は二つお知らせいたします。明日は、3回目になります【ごちゃまぜ 人間の会】です。1回目も2回目も、いず...