7月19日、月々の間の会です。

明日は、月々の間の会です。

一、月々の間の会

  日時:2020年7月19日(日)13:30~16:30

  場所:津市贄崎地区防災コミュニティセンター2階集会室

今月は、第4日曜日に「第五回津久井やまゆり園事件を忘れないZoom集会 in みえ を行うため、第3日曜日の明日に行います。

どなたでもいらしてください。

体調や、あるいは自身の行動経緯から、自身に、新型コロナウィルスの感染の可能性が疑われるような場合はご遠慮いただいた方がよいかと思います。

先月は、お一人の方にお越しいただきました。

約3時間、一対一での対話の時間となり、とても贅沢な時間でした。

この会場や、会場付近の場所について、

「懐かしい」

「秘密基地のようだ」

との言葉をいただき、

それは、わたしの思いととても重なってくるもので、ありがたいことでした。

一人と一人で一対一でしたが、果たして、そこでは、単に、一人と一人の二人しかいなかったのかというのは、少し考えてみてもいいかもしれません。

それ以外の人もいられる場があったからです。

また、二人で話をする場合と、三人、あるいは、四人など、人数が増えていく場合に、そこで言葉を交わすのに、実際に質感は変わるのだろうかということも思います。

その場をどうしていくのかということにもよるかもしれませんが、わたしは、人数が変わっても、必ずしも一対多という形の言葉のやりとりにはならないように出来るのではないかと思います。

もちろん、言葉だけではありません。

そこで、一対一から、いきなり一対多になってしまわないためにも、人と人との間を大切にすることが大事なのかなと思います。

明日も楽しみにしております。

まだ8月は場所を取ってないのですが、明日のこれを果たさないと死ねません。

0コメント

  • 1000 / 1000