明日4月10日(木)【ご縁の間の会】やります。体調は不良ですが。開始前に、桜の木と「まをふ」のお勤め。「まをふ」は表現ではありません。

皆さま

こんばんは。

春は光が明るくなり、暖かくなって気分もよくなりそうなものですが、近年は色々なものが飛散しているのか、調子を崩される方も多いと聞きます。

わたしは、非常に調子が悪いです。先日の【ごちゃまぜ 人間の会】は何とか行きました。

初めての方も含めて、総勢10名で行いました。

やや頭も働かず、長時間座っているのはしんどいですが、よい時間でした。

今も体調はそれほど改善されてはおりません。

大きな病院で検査してもらったのですが、やはり強いアレルギー反応で出ているらしく、風邪と併発して、それらの影響で全身が暴発しています。

ですが、明日は、【ご縁の間の会】は行います。

また、それより30分か1時間前から、いつも専琳寺さんの境内から見守ってくださっている桜の木の開花をことほぎ、「まをふ」のお勤めを行いたいと思います。雨の可能性もありますが、境内または本堂内で行います。

「まをふ」も「間の会」も、体調にかかわらず行えるものだと思いますので、それゆえ、やります。

「まをふ」について、詳しい文章は、まだ昨年Facebookに掲載したのみです。

また、他でも読めるようにしたいのですが、もう少し加筆修正したい箇所がありますので、その後、どこかに公開する予定です。「まをふ」は表現ではありません。

先日お送りした、【間の会 10年目のことば】も、わずかながら、もう少し推敲したい感じが出てきまして、こちらも、改めて、再公開いたします。では、明日、よろしくお願いいたします。

専琳寺さんの桜は、例年、他より少し遅れて、新芽と共に咲きます。今日、病院の帰りに寄りましたが、綺麗に咲いていました。


◆【ご縁の間の会】

日時:2025年4月10日(木)13:30〜16:30

場所:津市大門 万松山 専琳寺(津観音の東、立町商店街を抜けたところ)

@senrinji.daimon.namoamidabutu

※12:30か13:00頃から境内の桜の木とまをふを行う予定です。よかったら早めにお越しください。

FBイベントページ


以上の件、すべてお問い合わせ、ご連絡先は、

● メール:aidanokai2015@gmail.com 間の会 西脇秀典です。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

2025年4月9日 間の会 西脇秀典

#間の会 #集い #三重県 #津市 #大門 #津センターパレス #ごちゃまぜ人間の会 #専琳寺 #ご縁の間の会 #贄崎 #月々の間の会 #即興 #舞台 #まをふ #見る #聞く #話す #見合う #聞き合う #誰でも #寄り合い #芸能 #座#桜 #improvisation #meetinginbetween #performingarts #raggletagglemeetingofhumanbeeing #lookingatyoueachother #listeningtoyoueachother

間の会 on Instagram: "明日4月10日(木)【ご縁の間の会】やります。体調は不良ですが。開始前に、桜の木と「まをふ」のお勤め。「まをふ」は表現ではありません。 皆さま こんばんは。

2 likes, 0 comments - aidanokai on April 9, 2025: "明日4月10日(木)【ご縁の間の会】やります。体調は不良ですが。開始前に、桜の木と「まをふ」のお勤め。「まをふ」は表現ではありません。 皆さま こんばんは。 春は光が明るくなり、暖かくなって気分もよくなりそうなものですが、近年は色々なものが飛散しているのか、調子を崩される方も多いと聞きます。 わたしは、非常に調子が悪いです。先日の【ごちゃまぜ 人間の会】は何とか行きました。 初めての方も含めて、総勢10名で行いました。 やや頭も働かず、長時間座っているのはしんどいですが、よい時間でした。 今も体調はそれほど改善されてはおりません。 大きな病院で検査してもらったのですが、やはり強いアレルギー反応で出ているらしく、風邪と併発して、それらの影響で全身が暴発しています。 ですが、明日は、【ご縁の間の会】は行います。 また、それより30分か1時間前から、いつも専琳寺さんの境内から見守ってくださっている桜の木の開花をことほぎ、「まをふ」のお勤めを行いたいと思います。雨の可能性もありますが、境内または本堂内で行います。 「まをふ」も「間の会」も、体調にかかわらず行えるものだと思いますので、それゆえ、やります。 「まをふ」について、詳しい文章は、まだ昨年Facebookに掲載したのみです。 また、他でも読めるようにしたいのですが、もう少し加筆修正したい箇所がありますので、その後、どこかに公開する予定です。「まをふ」は表現ではありません。 先日お送りした、【間の会 10年目のことば】も、わずかながら、もう少し推敲したい感じが出てきまして、こちらも、改めて、再公開いたします。では、明日、よろしくお願いいたします。 専琳寺さんの桜は、例年、他より少し遅れて、新芽と共に咲きます。今日、病院の帰りに寄りましたが、綺麗に咲いていました。 ◆【ご縁の間の会】 日時:2025年4月10日(木)13:30〜16:30 場所:津市大門 万松山 専琳寺(津観音の東、立町商店街を抜けたところ) ※12:30か13:00頃から境内の桜の木とまをふを行う予定です。よかったら早めにお越しください。 FBイベントページ https://www.facebook.com/share/16VgsCVP88/?

Instagram

0コメント

  • 1000 / 1000