明日8月15日(木)に【お盆の間の会】を行います。

皆様

こんばんは。暑い日が続きますね。

地震への注意と台風への注意が呼びかけられています。

これ自体はこの列島に住む限り避けられないものでしょう。

同時に今は月遅れのお盆でもあります。

それも大事に思っています。


明日、夕方、【お盆の間の会】を行います。

雨ではなさそうなので、まん中広場で行います。


◆【お盆の間の会】

日時:2024年8月15日(木)17:00頃〜20:00頃

場所:津市まん中広場

FBイベントページ


この時期にお盆の集いを行うのに、日中もよいかなと思いましたが、

日が暮れていく時間にいたしました。

これまでも盆踊りを行うことを考えていましたが、

近年、盆踊りは、その形態や振り付けのものを季節に関係なく行うことが広まってきて、

わたしは逆に盆踊りとは何なのかがよく分からなくなってきました。

こどもの頃は、その形態や音楽、振り付けなどが盆踊りだと思っていましたが、

だんだん、それがお盆とは関係なくなってくると、

むしろ、お盆をどうやって過ごすのかという方の比重が大きくなってきました。

明日も、まをふを行うことも考えていますが、

それは、その時、どうしてもそうせえざるを得なかったら行うだろうと思います。

どう過ごすかは、決めません。

また、通常、間の会は、それほどたくさんの人が集まるということはありません。

明日もそうだと思います。

必ずしも、たくさんの人が集まることがお盆の過ごし方にふさわしいとも思っていません。

不思議なもので、わたしは、元々、たくさんの人が集まるとか、集団行動とかが苦手なのに、

人が集う活動を行っております。

集うと言っても、一対一の二人でも、集いの始まりです。

むしろ、一人一人が集うことを丁寧に見て、感じていきたいと思います。

そう言えば、先日の集会の振り返りやご報告もまだ出来ておりません。

後援をいただいた行政への報告も出来ていません。

何か、7月のお盆の時期から、ずっと続いた時間のようにも思います。

8月の【ごちゃまぜ 人間の会】も【ご縁の間の会】も、

どちらもとてもいい時間でした。

それぞれ、もし一度限り、それで終わりであっても、いいのですが、

しかし、改めて、これは続けて行きたいと思うものでした。

生きている限り。

というか、わたしにとっては、生きていることと同義のように思います。

帰っていく場所なのだと思います。


お盆は、生きている人ばかりではない人たちもお迎えいたします。


皆、誰もが帰る場所です。


晩年に、仕事はふるさとに帰ること、と言った父に、学んだことの大きさを思います。


この季節をご一緒出来たら幸いです。


以上の件、すべてお問い合わせ、ご連絡先は、

● メール:aidanokai2015@gmail.com 間の会 西脇秀典です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。


2024年8月14日 間の会 西脇秀典


#間の会 #集い #三重県 #津市 #大門 #専琳寺 #まん中広場 #ご縁の間の会 #お盆の間の会 #お盆 #ごちゃまぜ人間の会 #即興 #舞台 #見る #聞く #話す #見合う #聞き合う #誰でも #寄り合い #芸能 #座 #まをふ #improvisation #lookingatyoueachother #listeningtoyoueachother #meetinginbetween #performance #performingarts #raggletagglemeetingofhumanbeeing

間の会 on Instagram: "明日8月15日(木)に【お盆の間の会】を行います。 皆様 こんばんは。暑い日が続きますね。 地震への注意と台風への注意が呼びかけられています。 これ自体はこの列

0 likes, 0 comments - aidanokai on August 14, 2024: "明日8月15日(木)に【お盆の間の会】を行います。 皆様 こんばんは。暑い日が続きますね。 地震への注意と台風への注意が呼びかけられています。 これ自体はこの列島に住む限り避けられないものでしょう。 同時に今は月遅れのお盆でもあります。 それも大事に思っています。 明日、夕方、【お盆の間の会】を行います。 雨ではなさそうなので、まん中広場で行います。 ◆【お盆の間の会】 日時:2024年8月15日(木)17:00頃〜20:00頃 場所:津市まん中広場 https://www.facebook.com/share/VofXodQsjS1iWnw4/?mibextid=9l3rBW この時期にお盆の集いを行うのに、日中もよいかなと思いましたが、 日が暮れていく時間にいたしました。 これまでも盆踊りを行うことを考えていましたが、 近年、盆踊りは、その形態や振り付けのものを季節に関係なく行うことが広まってきて、 わたしは逆に盆踊りとは何なのかがよく分からなくなってきました。 こどもの頃は、その形態や音楽、振り付けなどが盆踊りだと思っていましたが、 だんだん、それがお盆とは関係なくなってくると、 むしろ、お盆をどうやって過ごすのかという方の比重が大きくなってきました。 明日も、まをふを行うことも考えていますが、 それは、その時、どうしてもそうせえざるを得なかったら行うだろうと思います。 どう過ごすかは、決めません。 また、通常、間の会は、それほどたくさんの人が集まるということはありません。 明日もそうだと思います。 必ずしも、たくさんの人が集まることがお盆の過ごし方にふさわしいとも思っていません。 不思議なもので、わたしは、元々、たくさんの人集まるとか、集団行動とかが苦手なのに、 人が集う活動を行っております。 集うと言っても、一対一の二人でも、集いの始まりです。 むしろ、一人一人が集うことを丁寧に見て、感じていきたいと思います。 そう言えば、先日の集会の振り返りやご報告もまだ出来ておりません。 後援をいただいた行政への報告も出来ていません。 何か、7月のお盆の時期から、ずっと続いた時間のようにも思います。 8月の【ごちゃまぜ 人間の会】も【ご縁の間の会】も、 ど

Instagram

0コメント

  • 1000 / 1000