明日4月11日(木)は【ご縁の間の会】と、その前に【万松山 専琳寺 遅い散りゆく桜の舞台】です。

皆様

こんばんは。

昨日は風が強かったですね。

これで一気に多くの桜の花が散っていきました。

そして、新芽が芽吹いてきています。


明日は、【ご縁の間の会】です。

その前に1時間ほど、【遅い散りゆく桜の舞台】を行います。

どちらかだけでも、続けてでも、よろしければご参加ください。

専琳寺さんの桜は他よりはかなり遅く、

昨日が満開ピークだったように思います。

散りゆき舞う花びらと、芽吹く桜の木と、まをふす時間を設けます。

見世物とか鑑賞するものとはちょっと違うので、

続く【ご縁の間の会】を普段よりじっくり味わえるようにと思います。


◆【ご縁の間の会】

日時:2024年4月11日(木)13:30〜16:30

場所:津市大門 万松山 専琳寺(津観音の東、立町商店街を抜けたところ)

FBイベントページ

※この日、1時間ほど前から、【万松山 専琳寺 遅い散りゆく桜の舞台】を行います。

◆【万松山 専琳寺 遅い散りゆく桜の舞台】

日時:2024年4月11日(木)12:30〜13:30

場所:津市大門 万松山 専琳寺(津観音の東、立町商店街を抜けたところ)

FBイベントページ


先日の【ごちゃまぜ 人間の会】は、それぞれのありようが際立って、

しかし、互いに何か他人事ではなく、

今も余韻を反芻しています。

互いに、いかに自分自身が人の話を、聞きたいようにしか聞けていないかを痛感させられます。

参加者の方の

「この会には孤独を見つけにきている」

「自分を卑下することで相手をコントロールしている」

という深い洞察の言葉が残っています。


この集まりのような活動と、

まをふと呼ぶ、踊りや舞のようなものを、

どうして、わたしは行なっているのか、

これは何なのか。

これが何であるかを、皆さんに伝えて行くのが、

わたしの一生涯の仕事です。


残りの人生、と言っても、

もう、それは生死をこえたものですので、

死んで終わりということでもありませんが、

生きてなお、死んでなお、そうした働きに生きて参ります。


どうぞよろしくお願いいたします。


※間の会ホームページが、今週末くらいから利用している会社の仕様変更で3ページしか見られなくなります。まだ出来ておりませんが、順次ホームページを再構築していきます。ご不便をおかけします。


以上の件、すべてお問い合わせ、ご連絡先は、

● メール:aidanokai2015@gmail.com 間の会 西脇秀典です。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

2024年4月10日   間の会  西脇秀典


#間の会 #集い #三重県 #津市 #津市大門 #専琳寺 #贄崎 #ご縁の間の会 #ごちゃまぜ人間の会

#月々の間の会 #即興 #舞台 #見る #聞く #話す #見合う #聞き合う #誰でも #寄り合い #芸能 #座 #まをふ #improvisation #lookingatyoueachother #listeningtoyoueachother #meetinginbetween #performance #performingarts #raggletagglemeetingofhumanbeeing #mawofu

0コメント

  • 1000 / 1000