明日10月1日(日)は、【ごちゃまぜ 人間の会】です。
皆さま
こんばんは。
明日10月1日(日)は、【ごちゃまぜ 人間の会】です。
少し前に判明していて、ご連絡が遅れましたが、
実は、明日の【ごちゃまぜ 人間の会】は、
呼びかけ人のうちの一人、松田愼二さんが、急なお仕事で参加出来なくなりました。
それは残念ですが、松田さんの代わりに、
この会には毎回参加してくれていて、
松田さんと共に、間の会の役員として支えてくださっている、
さとちゃん、こと、佐藤竜さんが、今回の呼びかけ人になってくれます。
さとちゃんの博識と頭の回転の速さは、
知っている方はよくご存知かと思います。
松田さんに会いに来たかった方には申しわけないですが、
今回は今回で楽しみな会になりそうです。
●ごちゃまぜ 人間の会
◆日時:10月1日(日)13:30〜16:30
◆場所:津センターパレス地下一階 津市市民活動センター 研修室
◆呼びかけ人:西脇秀典・佐藤竜
◆参加費:決まり、強制はありません。
以下は、先日SNSに報告したこととは重複しますが、新たに加筆して書きます。
今週の水曜日は、日中一時支援の施設であるスタジオピアさんに招かれて、初めて、プログラムとして間の会を行ってきました。利用者さん、職員の方と一緒に座りました。ブログに紹介していただいています。
https://ameblo.jp/studio-ameba/entry-12822202202.html
最近、どんなことが辛いのか。どんな時が楽しいのか。身の回りの困ったことや、スタジオピアはどんなところか、幻聴や幻覚の話など、色々な話が出ました。「普段にはない緊張感がある」「一体感を感じた」などの感想もあり、笑いも涙もありましたが、私としては、一人一人の方の顔や、声がとてもくっきり残っています。
皆さん、とてもまっすぐ話してくださったように思います。
とても楽しく、いい時間でした。
この、まっすぐ向き合う、ということはとても大事なことだと思います。
誰かに寄りかかったり、
直接ではなく、何か察してほしい感じで、他の方に向かって言ったり、
そういうことではなく、目の前の人に、まっすぐ伝え、聞くこと。
難しいことではありません。
これが、間(あいだ)を大事にすることだと思っています。
互いのあいだに、何かとても大切なものがあると、しっかり感じると、
両者が、しっかり、すっくと、対するしかないのです。
壊れやすい大切なものを共同作業で支えるのに、
力関係の入り込む余地はありません。
わたしは、誰でも、どんな人でも、これは出来ると、信頼しています。
本当にそれだけです。
もちろん逃げることも出来ますし、これは誰にも強制されるようなことではないですが、
そんな不退転の覚悟みたいな大層なものが必要とも思いません。
例えば、二人で、落としたら割れる生卵を運ぶ、とか、
そんな感じです。
それはやるか、やらないかだけで、大げさなものではありません。
失敗しても、壊れるのは卵であって、あなたやわたしではありません。
怖がるほどのことはないと思います。
二人から三人、更に複数人になっていっても、同じだと思います。
出来るだけ、そこにいる皆の顔が見えるか、声が聞こえることなど、
直接存在を感じることは最低限必要かなと思います。
もちろん、関わりたくなければ、そのように居てもらっても大丈夫です。
今年は、三重大学のゼミに呼ばれて行ったり、このスタジオピアさんに行ったり、
わたしが呼びかけて、参加してもらうのとは違う形で「間の会」をやってみる機会があり、
改めて、これは、本当に大事なことだと思っています。そして、とても面白いと思います。
今くらいの頻度では全然足りないくらい、もっとやりたいように思います。
少しずつですが、確実に、その面白さや大事さが伝わって行っているように思います。
ぜひ、一度、参加してみてください。何度でも。
以上の件、すべてお問い合わせ、ご連絡先は、
●メール:aidanokai2015@gmail.com 間の会 西脇秀典です。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
2023年9月30日 間の会 西脇秀典
#間の会 #ご縁の間の会 #月々の間の会 #ごちゃまぜ人間の会 #集い #三重県 #津市 #津市大門 #津センターパレス #専琳寺 #贄崎 #港町 #即興 #舞台 #見る #聞く #話す #見合う #聞き合う #誰でも #寄り合い #芸能 #座 #improvisation #lookingatyoueachother #listeningtoyoueachother #meetinginbetween #performance #performingarts #raggletagglemeetingofhumanbeeing
0コメント